会社員・サラリーマン・パートをしながら他に収入を得る方法は何があるのか。
私は、パソコンひとつあれば、ビジネスはできると思っています。
ただし、そこに特別な「才能」は必要ありませんが、「スキル」と「マインド」は必要です。
それではどんな方法があるか考えてみましょう。
1 週末起業
平日はまったく時間が取れない、というのであれば土日、祝日を使ってビジネスに取り組みましょう。
とはいえ、家族のいる方などは土日でも丸々自分のために時間を使えるわけではないと思いますので、計画的に進めることが大切です。
2 「副業」「ダブルワーク」
本業と「並行」する形でビジネスに取り組むことです。
平日、週末に限らず時間を作ることができる、またはそれだけの覚悟があるなら、本業と同じくらいの熱意を持って取り組んでみて下さい。
パートタイムで働いているなら、お休みの日を使うこともできますね。
3 スキルを身につける
これは「形」ではありませんが、パソコンひとつで仕事をするなら必須の「情報発信力」、これを身につける必要があります。
あなたがなぜその仕事を選んだのか、
誰に向かって話をしているのか、
あなたのサービスがお客様のどのような問題を解決してくれるのか、
そういったことをわかりやすく発信する力です。
これにはコピーライティングとマーケティングの力が必須だと思っています。
むしろ、これがないとネットでもリアルでも成功するのは難しいです。
何れにしても大切なこと、それは「どれも本業」として取り組むこと。
なぜなら、あなたのサービスを買ってくれるお客様は、あなたがどのような形で働いているのか自体には興味もないし、知らないからです。
どんな形で働いていようとも、価値のあるものを提供できればそれは収入に結びつきます。
また、何をいつまでに成し遂げたいのか?
ひとつひとつの行動に期限を設けること。
そうしないとサラリーマンとしての収入を得られているうちはなかなか「本気」モードになりにくく、いつまでたっても収入には結びつきません。
【今日のミニワーク】
あなたが無理なく収入アップにつなげられる働き方はどんなものがありますか?
あなたが使える時間はどのくらいあるか具体的に考えてみましょう。